11歳の明治天皇(1864年)

禁門の変が起こる。

尊皇攘夷派の長州藩と公武合体派の薩摩藩・会津藩の間で起こった武力衝突。
前年に起こった八月十八日の政変によって京都から追放された長州藩勢力が、会津藩主で京都守護職であった松平容保を排除するために京都で市街戦を展開する。

この事件の後に、宮中に300人ほどの不審者侵入するという事件が発生し、睦仁はパニックに陥り失神したと言われている。

11歳の西郷隆盛

友人とお宮参りに行った際に喧嘩の仲裁に入ったが刀で切られ右腕内側の神経を切ってしまう。三日間高熱に浮かされたものの一命は取り留めるが、刀を握れなくなったため武術を諦め、学問で身を立てようと志した 。

11歳のウォーレン・バフェット

バフェットは初めて株券を購入。
姉のドリスと共にシティ・サービスの優先株を1株38ドルで3株購入し、1株40ドルまで値を戻したところで売却したが、同社の株は長期的に上昇し続け、200ドルになった。
この経験から、バフェットは忍耐を学んだと後に述懐している。

11歳の安室奈美恵

小5の時、沖縄アクターズスクールに通う友達の付き添いで同校へ見学に訪れた際、同校のマキノ正幸校長にスカウトされる。母親と相談の末、月謝が払えないという理由で一度は入校を断念するが、校長に見込まれて異例の特待生として入校、その日から片道1時間半の距離を徒歩で週3日通う日々を送る。入校時は人見知りが激しく引っ込み思案であったが、ほどなくして琉球放送のローカル番組内で行われた『ちびっ子カラオケ大会』に出場し、見事優勝したことで周囲を驚かせた。

当初は女優志望で芝居の稽古などもしていたが、ビデオで観たジャネット・ジャクソンの「Rhythm Nation」のPVに衝撃を受けて以来、歌とダンスに没頭する

11歳の手塚治虫

小学5年生の頃には長編漫画「支那の夜」を完成。同作品は、仲間内のみならず学校の教師の間でも話題になるほどであり、以後教師からも漫画を描くことを黙認されるようになった。
この時期に、同級生の石原実(大阪淀屋橋石原時計店・現社長)と親しくなり、彼の影響を受けて昆虫や科学、天文学に興味を持つようになる。手塚家の広い庭は昆虫の宝庫であり、また周囲の田園地帯にも虫が豊富にいて、昆虫採集には最適の環境だったことから、趣味に対し深みを持たせた。友人から借りた平山修次郎『原色千種昆蟲図譜』を読み、甲虫のオサムシの存在を知り、それにちなみ、この時期からペンネームとして「手塚治虫」を使い始めた。1950年頃までは、「治虫」はそのまま「おさむし」と読ませていた

11歳の赤塚不二夫

父親がシベリアに抑留され、奉天に残された家族は葫芦島から大発動艇で4日かけて(赤塚にとって初めて見る日本である)佐世保港に引き揚げ、汽車で母の実家がある奈良県大和郡山矢田口に移った。
当時のことを
「オレは満州から引きあげてきて、奈良の大和郡山に3年間住んでいたんだけど、あのあたりってヨソ者を徹底的に排除する風潮があったんだ。隣がエタ村で、差別意識が定着してたのかもしれないな。オレも差別されたよ。配給の列に並んでて、オレの順番になると「満州、ダメ」とか言って本当にくれないんだから。いい大人が子供に対してだよ。今でも忘れられないよ」と回想している。

帰国までに妹はジフテリアにより死去し、弟は他家へ養子に出され(後に赤塚は茨城県の常磐炭田炭鉱で働いていた彼と一度だけ再会)、更には生後6か月の末妹も母の実家に辿りついた直後に栄養失調のため夭折。日本に帰還する頃には兄弟は藤雄と弟と妹の三人と半数となってしまった。その時の母親には泣く気力もなく、赤塚は「胸がえぐられるようだった」という